今日は埼玉県で主催された錬成大会に参加させていただきました。
多数チームが集まり一日を通して練習試合が行われます。
鈴木道場は、茨城県の那珂湊中学と合同でチームを組ませていただきました。
那珂湊中は茨城県の強豪「池内道場」を主戦力としたチームです。
池内道場と鈴木道場は兄弟道場で、池内先生は東京にいた当時、一緒に柔道指導をしていました。
互いの道場の良いときも悪い時も知ってるし、悔しい思いも一緒にしました。大変心強い兄弟分なのです。
今日は埼玉県で主催された錬成大会に参加させていただきました。
多数チームが集まり一日を通して練習試合が行われます。
鈴木道場は、茨城県の那珂湊中学と合同でチームを組ませていただきました。
那珂湊中は茨城県の強豪「池内道場」を主戦力としたチームです。
池内道場と鈴木道場は兄弟道場で、池内先生は東京にいた当時、一緒に柔道指導をしていました。
互いの道場の良いときも悪い時も知ってるし、悔しい思いも一緒にしました。大変心強い兄弟分なのです。
今年度初めての東京都小学生強化練習でした。私は寝技の指導をさせていただきました。
エビの重要性をわかってもらえたでしょうか。
さて、今年度の鈴木道場の強化選手は、ケイ、オウラ、マリン、ワカナ、アヤ、ユキノです。
柔道が強い子供に良く話すこととして、「柔道が強いだけではなく、強い人は皆の見本にれる人間になること。自分を高めることにより相手も高めること。」
私自身未熟者ですので意識しています。
嘉納治五郎先生の自他共栄の教えは深いですね。
強化選手が先頭になって実践してもらいたいと思います!
道場の前には足腰を鍛えるには最適な坂道があります。
水曜日は、坂道をダッシュした後に疲れた足腰の状態での打ち込み・技の研究を多めにします。
今日も皆頑張ってました!!