練習いろいろ

柔道交流〜フランス

一昨日につづいて昨日はフランスで柔道を指導している先生が練習しに来ました。

24歳で現役選手でもあります。さすが柔道大国フランスの選手。
とても強く、立ち技はボコボコにされましたが楽しかったです。
連日の外国人柔道家の訪問は、宮上勇太選手が連れてきてくれました。

彼は鈴木道場出身、現在は東芝の柔道部にいます。勇太は小学生から中学まで鈴木道場で活躍し、高校から足立学園、帝京大学にて活躍。
全中、インターハイ、全日本学生、様々な大きな大会で活躍しました。

柔道を通じて世界で友達をつくる。素敵なことですね!
後輩達の憧れの先輩の一人です。

Posted by kousukenosuke in 練習いろいろ

柔道交流〜イタリア・モンゴル

昨日はイタリアで柔道を教えているステファンさんが稽古に来ました。

他にフランス、イタリア、モンゴル、の方々と一緒に練習して交流を深めました。

講道館で合宿中だそうです。

初めて出会う言葉の違う人とも柔道を通じて仲良くなれます。

小さい道場ながらグローバル化!素晴らしい!

Posted by kousukenosuke in 練習いろいろ

最強の先輩

鈴木道場出身、最強選手を紹介します。旭化成所属の吉田優也選手です。

優也は小学生まで鈴木道場で練習し、中学校から東海大相模中学に入学しました。

この写真は、優也がアジア大会を見事優勝し、挨拶に来てくれた時。

鈴木道場の子供達憧れの「最強の先輩」です。

Posted by kousukenosuke in 練習いろいろ

指導員制度

最近は、少子化や子供を狙った物騒な事件などがある事から近所のお兄さん、お姉さん、と遊ぶことが少ないですよね。

昔はお兄さんお姉さん達が近所の子供を束ねて遊んでくれてました。
その中で上下関係や危険なことなど、沢山の事を自然に学ぶ事ができていました。親や先生に学ぶよりも近い存在で憧れるお兄さん、お姉さんって凄い説得力があるんです。

鈴木道場では昔から「指導員」なる制度があります。
高学年が低学年と練習したり、技を教えたりします。

また高学年になり教える事で理解を更に深めることが出来ます。
自分が理解をしていないと後輩に教える事は出来ません。
現代社会は一人っ子が多く下の子の面倒をみる事が多くはありません。
下の子の世話をすることで自分の経験値が広がると考えてます。
これもまた嘉納治五郎先生の自他共栄の精神なのかと思います。

Posted by kousukenosuke in 練習いろいろ

女子強化練習会

昨日は鈴木道場で女子の強化を目的とした練習会を開催しました。
この練習会を行った理由は中学生以降の試合、女子 対 女子で戦うための、研究と実践をするためです。

男子は力もあり受けがしっかりとしていますので正しく崩せば素直に反応しやすいので投げれます。
しかし!
女子は男子ほど力は無いですが、柔軟性がありグニャリと受けるので崩しを吸収して投げにくい。
やはり女子には女子の練習方法や工夫が必須!

ということで、
昨日は TCU jr 八王子学園jr が参加してくれました。

〜練習メニュー〜
□午前
ストレッチ回転運動
ラントレ寝技 
色々な練習(寝技・乱取り・立ち技・打ち込み・組み手研究)
□午後
打ち込み投げ込み
元立ち3分×5を3セット
研究

皆意識が高く、レベルの高い稽古ができ、大変勉強になりました!

八王子学園jr の皆様、ありがとうございました!

Posted by kousukenosuke in 練習いろいろ

日々の練習メニュー

今回はいつも鈴木道場で行なっている練習メニューを紹介します。

  1. 受け身 
  2. 回転運動 
  3. トレーニング 
  4. 寝技の打ち込み
  5. 寝技乱取り 
  6. 立ち技打ち込み
  7. 立ち技研究
  8. 投げ込み
  9. 乱取り
  10. 1本勝負

大体こんな感じで1時間30分程です。

高学年は更に細かく色々な練習をします。基本的には毎日同じことします。
毎日の積み重ねの大切さを知ってもらいたくて同じにしています。
以前は飽きる子供もいるので工夫をしましたが、子供のうちに積み重ねる稽古をしていた子供の方が、ある程度大きくなってから、ぐんと強くなっていますのでメニューを変えないようにしてます。

興味持たれた方はお待ちしております兄弟姉妹で練習出来るのも柔道の良いところです。

Posted by kousukenosuke in 練習いろいろ